![診療のご案内](../../wp-content/uploads/2021/01/icon03.png)
突発性難聴
Medical information突発性難聴とは
突発的に原因不明の高度感音難聴をきたしている状態
症状
突発的な難聴(ある日突然、誘因なく片側の耳が聞こえにくくなる)。
耳鳴、耳閉感、めまい(回転性が多い)。
原因
内耳循環障害、ウイルス感染等の説が有力視されているが、明確な病因は明らかになっていません
治療
■薬物療法が基本になります。症状や程度に応じて、ステロイド薬を中心に約7~10日間程度の点滴または内服を行います。また施設によっては高圧酸素療法も併用されます。
■改善率
治療により約7~8割程度の方が改善されると言われています
・残念ながら約20%の方は治療を受けられてもまったく改善しないと考えられています。
・突発性難聴の改善の見込みに関係するものとして、①難聴の程度、②めまい症状の合併の有無、③年齢や合併症など以外に、発症から治療開始までの期間が考えられています。
・通常治療開始が早い方が治りやすい傾向にあるため、突然の難聴を自覚された場合には、できるだけ早めに耳鼻咽喉科専門医を受診しましょう。